市販の水垢落とし洗剤でも中々取れないお風呂の鏡・浴槽・カラン・蛇口・ガラスなどについた頑固な白いウロコ状の水あかを落とす、おすすめの業務用浴室掃除洗剤

水垢をカンタンに落とす掃除方法-クエン酸や酢では落ちないウロコ汚れがピカピカに

水垢を落とす掃除方法

水垢をカンタンに落とす掃除方法-クエン酸や酢では落ちないウロコ汚れがピカピカに

お風呂の鏡や床、浴槽やキッチンのシンク、蛇口などにつく「白いウロコ状の水垢汚れ」は普通の掃除方法では中々キレイになりにくいところです。

水垢落とし用の洗剤を使ってゴシゴシ長時間こすっても中々落ちなかったり、水垢汚れを取るためにメラミンスポンジやダイヤモンドパッド、研磨剤などで強い力でこすったら設備に細かい傷がついてしまったという経験がある方も多いのではないでしょうか。

なぜ水垢汚れは落としにくいのか?

水垢とは何?

「水あか汚れ」「うろこ汚れ」「カルキ」などと言われたりする水垢は水道水に含まれているミネラル分(カルシウムやマグネシウムなどの金属分)が堆積したものです。

地域によって水質が違い、水垢汚れも違います

水道水にはカルシウムやマグネシウムなどのミネラル分が含まれています。お風呂やキッチン、洗面台などで水を使った後に水が蒸発するとミネラル分が残り、それが時間をかけて堆積したものが水垢汚れです。

水道水の成分は地域によって異なります。水源に地下水を使っている地域はミネラル分が多く、頑固な水垢汚れがつきやすいです。

火山灰が堆積した土壌の地域なども頑固な水垢が堆積しやすくなります。

また、様々なミネラル成分が含まれている温泉では複雑で頑固な水垢が堆積しやすくなります。

白いウロコ状の水垢だけではなく、鉄分が含まれていて茶褐色のような水垢汚れができる場合もあります。

このように、水垢汚れは金属の塊で硬い汚れですので普通の家庭用の中性洗剤を使用した掃除方法では中々落とすことが出来ません。

水垢を落とす2つの方法

水垢汚れを落とす掃除方法には大きく分けて2つの方法があります。

  1. 物理的に水垢を落とす=研磨する
  2. 化学的に水垢を落とす=酸で水垢を分解する

水垢を落とすにはこの2つの方法のどちらか、あるいは両方を使うことになり、どちらにもメリットとデメリットがあります。

物理的に水垢を落とす=研磨する

水垢はミネラル分=金属の塊ですのでとても硬く、物理的に落とそうとすると普通のスポンジでは中々落とすことは出来ません。

メラミンスポンジを使ったり、アルミホイル、ダイヤモンドパッド、水垢スポンジなどを使ったりなどの掃除方法は軽度の水垢汚れであれば落とせる場合はあります。

ただ、長年堆積した硬質の水垢汚れや、水垢がつきやすい水質の地域の頑固な水垢になると手作業で長い時間をかけて強い力でこすっても中々全ての汚れを落とすことが難しい場合もあります。

研磨して水垢を落とすメリット

  • 安価な掃除道具(ダイヤモンドパッドや水垢用スポンジ、メラミンスポンジ、研磨剤が含まれた水垢洗剤)などでこすれば良いだけで特別な掃除技術は必要がない
  • 比較的軽度の水垢汚れであれば短時間で落とせる

研磨して水垢を落とすデメリット

市販のダイヤモンドパッドやメラミンスポンジ、研磨剤入りの水あか洗剤などを使って研磨して物理的に水垢を落とすことは出来ますが、デメリットもあります。

  • 強い力で長時間こすらないといけないので疲れる、時間がかかる
  • 頑固な水垢になると手作業での研磨では水垢を落としきれない場合がある
  • 研磨することで、設備に細かい傷をつけてしまう場合がある

などのデメリットです。

手作業での研磨で水垢を落とそうとすると長い時間力を入れてこする必要がありますが、頑固な水垢汚れになると長時間力を入れて磨いても落としきれず、設備に傷をつけてしまう場合も少なくありません。

メラミンスポンジやダイヤモンドパッド、研磨剤入りの水垢洗剤などでこすると、目に見えない小さな傷も含めて浴槽やキッチンシンクなどの設備に細かい傷がついてしまう場合があります。

ステンレスのキッチンシンクやFRPの浴槽などの水垢汚れを落とそうとして力を入れて磨いたら、細かい傷がいっぱいついてしまったという事例は少なくありません。※目に見える傷がなくても目に見えない細かい傷がついて設備表面を傷めてしまう場合もあります。

水垢汚れを研磨して落とすデメリット

お風呂やキッチンの設備に(目には見えない傷も含めて)細かい傷がつくと、(目には見えなくても)表面が凸凹している状態になります。その凹凸に汚れがたまりやすくなり、水垢汚れもたまりやすくなってしまいます。そうなると、次回以降のお掃除がより大変になってしまう場合があります。

研磨して水垢汚れを落とす場合は、設備に細かい傷がつかないように気を付けましょう

ハウスクリーニング業者の方などプロの清掃業者に依頼すると電動の研磨用の機械で研磨して水垢汚れを落としてくれますが、研磨用の機械での研磨はプロの清掃技術が必要になります。素人が電動器具で研磨しようとするとかえって傷をつけてしまう可能性もあります。

設備や清掃のプロが機械研磨を行う場合、研磨する粒子の粗さを複数種類に分けて粗い粒子から徐々に細かい粒子で研磨し、最終的には超微粒子のコンパウンドなどで設備表面に(目に見えない微細な傷も含めて)傷が残らないように処理します。粗めの粒子の研磨剤が含まれた洗剤だけで強い力でこすって水垢を落とすと、水垢汚れは落ちても目に見えない傷を含めて設備表面に凹凸ができる場合がありますで注意が必要です。

水垢を研磨して落とす場合の小傷

化学的に水垢を落とす=酸で水垢を分解する

水垢汚れはアルカリ性の汚れのため、酸性のもので分解して軟化させて落とすことが出来ます。

レモン汁(クエン酸)や酢などで水垢を落とす方法もありますし、水垢用の酸性洗剤も市販されています。

クエン酸や酢で水垢汚れを落とす方法

クエン酸

クエン酸/レモン汁や酢は酸性のものですので、アルカリ性の汚れである水垢を落とすことは可能ではあります。

キッチンペーパーにクエン酸水溶液や酢を染み込ませて水垢につけ、ラップをかけて一晩おいてからこするなども方法もあります。

水垢の落とし方

軽度の水垢汚れであればクエン酸や酢で軟化させてスポンジなどでこすることで落とせる場合はあります。

ただ、クエン酸や酢は酸としては強い酸ではありませんので、長年堆積して硬質化した頑固な水垢汚れになるとクエン酸や酢では落とせない場合もあります。

市販の水垢取り洗剤を使って水垢を落とす

クエン酸や酢では落とせない水垢汚れであっても、水垢専用の市販の洗剤であれば落とせる場合があります。

水垢用の洗剤・クリーナーはホームセンターやインターネットでも各種販売されています。

市販の水垢取り洗剤は

  • 研磨剤が含まれている洗剤
  • 中性の洗剤
  • 酸性の洗剤

など様々です。

市販でも酸性の水垢落とし用の洗剤は販売されていますが、一般家庭用の酸性洗剤はそれほど強い酸を使っておらず、硬質化した頑固な水垢汚れになると落とせない場合はあります。

研磨剤が含まれている水垢落とし洗剤については、荒い研磨剤の場合、水垢が落ちても目には見えない細かい傷も含めて細かい傷が設備表面についてしまう場合もあります。

業務用の強力な酸性の水垢落とし洗剤を使って水垢を落とす

クエン酸や酢、市販の酸性洗剤などでは中々落とせない硬質で頑固な水垢汚れでも、プロのハウスクリーニング業者・美装業者の方やホテルや温泉旅館などの宿泊施設が使うような業務用の強力な酸性の水垢洗浄剤を使うと簡単に落とせる場合があります。

業務用の水垢洗浄剤はクエン酸や酢、市販の酸性洗剤に比べると強力な酸を使っていますので、今まで落とせなかった頑固な水垢汚れでもたった数分~5分程度でカンタンに落とせるものもあります。

業務用の水垢洗浄剤のメリット

  • 強力な酸の力で水垢を分解するので、今まで落とせなかった水垢をカンタンに落とせる
  • 短時間で水垢を落とせるので、作業効率が上がる
  • 強い力でゴシゴシこする必要がないので楽

食器乾燥機 施工前後 業務用水垢洗浄剤テラクリーナーヤマト

今まで落とせなかった水垢、プロに依頼して機械研磨してもらわないと落とせなかった水垢を短時間でカンタンに落とすことが出来ます

たった5分で水垢が簡単に取れていく映像

浴室カランの白い水垢が5分で落ちてピカピカに

築20年の施設で、浴室のカランにこびりついた白いウロコ状の頑固な水垢がたった5分の作業で簡単にピカピカになっていく様子を映像でご覧いただけます。(作業の様子は45秒付近から始まります。)

映像のように、力を入れてゴシゴシ磨いているのではなく、軽い力で洗浄液をなじませているだけで真っ白な水垢が分解されてカンタンに落ちていき、たった5分でピカピカになります。

業務用の水垢洗浄剤のデメリット

設備の素材によっては強い酸性の洗浄液によって酸焼けによる変色や変質などが生じる場合があるので、希釈して目立たないところで素材に影響が出ないかテストしてから使用する必要があるなど、使用方法に注意が必要であること。

はじめて使う化粧品が肌に合うかどうか、かぶれたり、アレルギー症状が出ないかなどをパッチテストしてから使用するようなものです。強力な酸性の洗浄剤をテストせずにいきなり原液を広い範囲に使用したり、洗浄液を設備につけたまま長時間放置したりしてはいけません。取扱説明書通りにテストしてから使用し、短時間でしっかり洗い流す必要があります。

業務用の水垢洗浄剤は高い?

業務用の水垢洗浄剤は市販の家庭用洗剤より大容量で、希釈して使用するための原液だったりするため、家庭用洗剤より高額な場合が多いのをデメリットに感じられる方もいます。

しかし、希釈して使用するリットル単位の大容量の強力な原液と、そのまま使用する数百mlの一般的な家庭用洗剤の価格をそのまま比較するのはナンセンスです。

水垢とり洗剤の原液と希釈液の価格比較

濃度や容量を考慮せずに価格だけを比べて「洗剤が〇千円もするなんて高い」というのは、「1杯数百円の水割りのウイスキーに比べたら1本数千円~万単位のウイスキーボトルは高い」と言っているのと似たようなものです。

掃除のプロが選ぶ業務用の水垢洗浄剤

「今まで落とせなかった水垢が簡単に落ちた」「作業効率が上がった・水垢落としにかかる手間が減った」など、掃除のプロからのお声が数多く寄せられています。

水垢取り洗剤テラクリーナーヤマトの水垢落とし効果の口コミ評判

ウロコ汚れ、カルキ汚れを落とす水垢クリーナー

業務用水垢洗浄剤テラクリーナーヤマトEX

劇的に水垢・カルキ汚れが落ちる業務用水垢とり洗剤

お風呂の水垢を落とすおすすめ洗剤テラクリーナーヤマト

水垢取り洗剤のおすすめ

強力な業務用の水垢洗浄剤テラクリーナーヤマトEXの詳細はこちら

ガンコな水垢がたった5分でカンタンに落ちる過程

クエン酸や酢、市販の水垢洗剤では中々落ちない白いウロコ状の頑固な水垢がたった5分でカンタンに落ちる水垢洗浄作業のノーカット動画水垢洗浄前後の写真を動画でご覧いただけます。
この動画のように、クエン酸や酢、市販の水垢洗剤では中々落ちない頑固な水垢汚れをカンタンに落とせる業務用の強力水垢洗浄剤です。

有吉ゼミ 業務用水垢洗浄剤テラクリーナーヤマトEX

テラクリーナーヤマトEX 初回注文限定お試し価格+返金保証のご注文はこちら

【人気No.1】初回限定3800円 offのお試し価格 +水垢落とし効果がなければ返金保証

業務用水垢洗浄剤1リットル(原液~5倍希釈用)

通常価格:10,780円(本体価格:9,800円)

3800円 off 税込6,980円 送料無料

5枚希釈液200mlのコストはわずか279円の優れたコストパフォーマンス

初回限定お一人様3本まで。

※ご注文当日~3営業日以内に出荷いたします。
※このショッピングカートでのご注文はヤマトアユーラ プロショップ本店でのご注文になります。
※クレジットカード決済/代引(代引き手数料350円)がご利用いただけます。
※銀行振込でのご注文の場合はヤマトアユーラ プロショップ 楽天市場店をご利用くださいませ。

テラクリーナーヤマトEXの詳細はこちら

ヤマトアユーラ プロショップ Yahoo!ショッピング店、楽天市場店でもご注文いただけます。

※楽天市場店は初回注文限定お試し価格の商品価格が当サイトとは異なりますが、送料を含めた価格は当サイトと同価格です。

※業務用水垢洗浄剤テラクリーナーヤマトは成分をリニューアルして業務用水垢洗浄剤テラクリーナーヤマトEXになりました(2020年9月)。当サイトの洗浄前後の写真やお客様のお声などにはリニューアル前のテラクリーナーヤマトのものも含まれています。